採用情報

recruit

募集要項

GUIDELINES

熊本事業所

製造オペレーター

  • 給与

    年俸 280万円 〜 300万円

  • 仕事内容

    以下の業務をお願いします。
    ・製品組立(半田付け、抵抗溶接、樹脂充填)
    ・製品検査(目視検査や自動機による検査)
    ・完成品の出荷業務 など

    顕微鏡を見ながら細かい作業をしていただくため、集中力が必須な仕事となります。
    1人でモクモクと作業をしていただくイメージとなります。
    手元が器用な方であれば習得は早いと思います。
    また、製品組立作業においては入社後に研修があり、社内で資格取得をしていただきます。(学科、実技)
    資格は、2日~3日程度で取得できます。

    繁忙期は四半期ごとにあり、3月、6月、9月、12月は、土曜日の出勤をお願いする場合もあります。
    その分は休日出勤として手当があるので給料を稼ぎたい方にもおススメです。
    また、お子さんがいる方も多いためお互い様精神で休日の出勤や、平日のお休みについては調整しています。

ソケット設計エンジニア

  • 給与

    年俸420万~600万円

  • 仕事内容

    設計の内容としては、大きな物なら電気自動車やハイブリッド自動車に搭載される
    エンジン・コントロール・ユニット(ECU)を検査するための計測器とECUを接続するためのソケットなどで、
    小さなものなら、タブレット等で使用されるCentral Processing Unit(CPU)、メモリー、フレキシブル基板(FPC)、
    Board To Board コネクター接続用ソケットの設計を行っていただきます。

    主には、弊社営業がお客様より仕様を伺い、その条件を基に概算見積を提示し、
    設計を行うこととなりますが、大型のソケットの場合は、設計を行うためにお客様のところへ出向き、ご要求を伺いながら仕様を取りまとめ、概算見積書作成より業務を行こともあります。

    お客様からご要望があるソケットは、量産品として対応できる製品と、カスタムとして販売しなければならない製品の2種類が存在し、前者は製造仕様書を発行することで、製造、検査は製造部門で行うこととなりますが、後者は設計者が組立から検査までの業務を担っていくこととなります。

製造職(管理者)

  • 給与

    年俸 4,250,000円 ~ 5,500,000円

  • 仕事内容

    製造管理者には、日々の製造プロセスが円滑に進行するように、適切な計画を
    立案・運営することが求められます。
    日々の作業・出来高を監視するとともに、作業工数の改善活動をリードしていただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ・リレー製品の生産計画の理解、承認および製造部内での共有
    ・データベースに登録された各作業者のスケジュールの確認・把握
    ・製造フロア、各工程の巡視による生産状況の監視
    ・データベースに登録された各作業者の作業実績の確認・把握、妥当性の検証
    ・生産計画に基づく業務委託先との生産調整
    ・使用部材不具合起因の不適合品の次工程への流出防止、並びに不具合内容の
     前工程へのフィードバック
    ・その他関連業務

製造技術職(管理者)

  • 給与

    年俸 6,000,000円 ~ 7,000,000円

  • 仕事内容

    「製造技術」は製造業の技術職の1つで、製造工程の最適化を担う職種です。
    製造技術管理者には、導入納期を遵守出来るよう、各作業内容を理解し、場合によっては
    アドバイスを行い、QCDを考慮した管理対応能力が求められる業種となります。

    【具体的な仕事内容】
    ・設備及び治具開発設計
    ・製造設備の製造・セットアップ
    ・設備開発スケジューリング
    ・製造設備の課題解決
    ・製造設備の保全教育
    ・その他関連業務

生産技術職(管理者)

  • 給与

    年俸 6,000,000円 ~ 7,000,000円

  • 仕事内容

    「生産技術」は製造業の技術職の1つで、生産ライン全体を通して、
    非効率な部分などの情報を集め、設備の不具合や製品の不良などの
    課題を発見し、改善していく仕事です。

    【具体的な仕事内容】
    ・プロダクション サンプル製造/検証
    ・問題点のフィードバック(設計)
    ・量産時に問題となる課題のピックアップ
    ・工程設計
    ・その他関連業務